アフタヌーン 2000年4月号 

ヨコハマ買い出し紀行

芦奈野ひとし
吉本 別のロボット(男性型)に出会うアルファさん。全体のストーリー進行上もこの旅は重要な位置を占めているはず。それは終わりゆくオハナシへの布石であろう。大きな変化でオハナシを〆ようとしていない姿勢には共感(←→『魔女の宅急便』)。
久遠 確かに、「平成のコナン」だと思いました。
音羽 レトロな飛行機、良いね〜。
ああっ女神さまっ

藤島康介
吉本 藤島は読者をどう「落とす」べきか良く分かっている。高田裕三などもそうだが、絵とテクニックで読者に納得させることができる人は強い。終わることが許されない以上現有戦力で頑張らなくちゃいけないんだものなあ。辛い戦いであろう…。
久遠 小原氏との対決ですね?UNO。
音羽 で、いつものようにベルダンディーがなんとかするわけだね?
ディスコミュニケーション

植芝理一
吉本 じわじわと外堀を埋めている、といったところでしょうか。
久遠 「魔力を持つものの夢は、予知夢かもしれんでぇ」というやつですか?それにしても、NHK、何度さくらの再放送をすれば気が済むんですか?
音羽 やっぱり、そう簡単には解決しないんだね〜。夢の中での冒険になるんだろうな〜。
ミルククローゼット

富沢ひとし
吉本 もう一人登場する「ジャンプ」できる少年。やはりその背後にもリボンの少女が。いたいけな少年少女に苦行を強いるという裏ロリイタ的要素を縦糸に、「ジャンプ」というSF/フャンタジイ要素を横糸にオハナシを構成するという手法は相変わらずでやっぱりドキドキする。ロリイタ的要素に無自覚な読者には辟易しまくっているが。
久遠 「またすぐにあえる…」と書いてあったヤンチャンの広告はどうなるんだろう、エイリアン9。
音羽 お姉ちゃんはいったい何者なのかな?時空の放浪者?まだまだ世界が広がりそうで楽しみだな。
イハーブの生活

小路啓之
吉本 犬塚康夫から改名した作者の連載第一作は『種馬青年こけし』でした…ってごく小数の人しか知らないか。レズのカップルの一人息子イハーブ。父親はいなくタネは精子バンク。イハーブは母親にあてつけるかのように自傷行為を繰り返す。短編向きのネタを上手く単行本一冊くらいのネタに膨らませているのが興味深い。絵柄のとんがり加減も好もしい。なかなか連載に恵まれなかった人なので、まとまった量を読みたいところ。今後も期待。
久遠 痛い!痛い!痛い!もうやめてよう。
音羽 泥棒ものの話になるのかな?ちょっと楽しみかも。
ハトのおよめさん

ハグキ
吉本 TAGRO先生はオススメだそうで。いや私もこういう作品を描く「きもち」的背景はよーく分かるのですよ。だが私は「複雑性を放棄した文化は死ぬ」と思っているので、こっち側には行きたくないと思うのだ。理解はできるが評価はしない。
久遠 マウント鳥羽を汚すな!コノヤロウ。
音羽 こんなのを2話連続掲載されてもなぁ。
神戸在住

木村紺
吉本 読者の皆さんからのお手紙が殺到ですか。それはやはり桂が読者たちの「擬似的な恋人(またはその予備軍)」として機能していることを裏付けているように思う。巧みに漂白されたリアリティ。それはこの作品の魅力である一方、それに対して我々は自覚的にならなければならないものでもある。
久遠 紹介できるほど友達なんていないなあ。
音羽 確かに・・・見てはいけないものほど気になるよな〜。禁断の知識とかって惹かれるよね〜。
EDEN

遠藤浩輝
吉本 「造語」という言葉はすっかりSF系のオヤクソクとして定着した感がありますなあ。そう言うことに無自覚なのはちょっと頂けない。オハナシが大きくなりそうなことに対する危惧も含めて。
久遠 死ぬねえ。いっぱい死ぬねえ。もっと死ぬかな?
音羽 メカ、いい感じだね〜。マーヤのオリジナルの肉体はクローン培養でもされたものなのかな?
なるたる

鬼頭莫宏
吉本 7.5 鬼頭の狙いは「解脱」にあるように思われる。解脱を狙う(または、してしまう)人々とそうでない人々とのコンフリクト。これだけ引っ張っているのに、いまだに全貌が見えてこないというのも面白い。そして読者はじらされる。
久遠 幼馴染って、こうでなくちゃね。でも、結局幼馴染が勝つような気が。
音羽 女って怖いな〜・・・
ぽちょむきん

北道正幸
吉本 相変わらず漫画という構造をずらしまくっているのが好ましいじゃないか。
久遠 フィニッシュホールドが、相手の浴びせ蹴りを受け止めてからの押さえ込みは無いでしょう、渕さん。
音羽 まさか、犬がトレンジャーになるとはね〜。やっぱりおいしいところはしっかりとおさえるね〜。
そんな奴ァいねえ!!

駒井悠
吉本 そうすか。
久遠 厳しくなったら新キャラを。常道ですね。
音羽 名前のように育つかどうかは育て方の問題な気もするのだが・・・
犬神

外薗昌也
吉本 シーズン増刊に載った『INNOCENT』は良かったので、そっち系統の作品も読みたいところ。
久遠 あー、家のわんこ、可愛すぎ!
音羽 子犬の23は代理の審判者なのかな?23って名前には何か意味があるんだろうな〜。どんな意味が含まれてるのかな?
ニライカナイ

岡田芽武
吉本 弟登場と辛い戦い。ウチナンチューが「真の民」であることの説明。見え隠れするク・リトル・リトル要素。下手をすれば簡単に国粋主義的になってしまう要素をこれだけ並べながら、エンターテイメントに踏みとどまっているところに感心する。それはすなわち岡田がきわめて要素の選択と表出に自覚的であることを意味していよう。
久遠 なんか、次回のマンガ夜話に取り上げられそうな気が。
音羽 迫力だね〜。
風林火嶄

小川雅史
吉本 すっかり元気がなくなったか、と思ったら前半に登場ですか。だがやはり疾子が登場しないと盛りあがりにかけるような気がする。以前から感じるパスティーシュの下手さ(ていうかそのまんまさ)もちと鼻につくようになってきたし。頑張って欲しいもの。
久遠 あれー?なんで、娘の話とかじゃないの?次の舞台は、何処かの衛星での話じゃないの?
音羽 良いね〜。やっぱり、深く考えなくて、読んでそのまま楽しめるってのは良いよね〜。
無限の住人

沙村広明
吉本 本当はエロが大好きであろう沙村。随分辛かったでしょうに。あえて表に出さなかったであろうエロ要素がストーリー性の必然性を得て炸裂する。
久遠 そう言えば、サッカバスの夜が載っていた本も高額同人誌の仲間入りだね。発行はポルノスターなのに、執筆者の筆頭が沙村だものなあ。
音羽 う〜む・・・今後の展開に合併がどのように意味をなしてくるのかな?
砲神エグザクソン

園田健一
吉本 えー?まだロボは出てこないのですか?そんなに引っ張らなくても…。オハナシそのものは3話くらいでも完結しそうなものを引き伸ばしている、という構造に問題があるように思う。
久遠 学校の裏庭を掘っていると、「黒歴史」が発掘されるという展開を希望。
音羽 話がなかなか進まないね〜。
勇午

真刈/赤名
吉本 二重の意味でがっかり。ひとつは核砲弾についての知識が滅茶苦茶なこと。8インチ砲では機動部隊まで届かないし、火薬の爆発に巻き込んでも臨界は発生しない。それは漫画なので別にいいのだが、もうひとつがっかりなのは勇午がやっぱりデウス・エクス・マキナとして登場したこと。困ったときには勇午にオマカセだね!
久遠 舐めてるんですね?神国日本を守るためには、どんな手でも使ってください。
音羽 ようやくでてきたね。さて、結末はどうなるのかな?期待を上回るものになればよいが・・・
セラフィック・フェザー

武田/うたたね
吉本  
久遠 そこまでして、読者に媚びる必要があるのですか?
音羽 メカがあまり描かれないのはめんどうだからかな?せっかくデザインが良いのに、ちょこっと出てくるだけじゃもったいないな〜。
なげやり

桜玉吉
吉本 単行本になるとのことで嬉しい限り。4コマも収録されるとは。正気と狂気の境界線を突っ走っているところに着目せねばならない。「暗い漫画ほっけ」ですから。
久遠 竹熊、結婚なさったのですか…っていうか、ほんとに単行本化するんですね?
音羽 単に寝顔を見るだけなのに、ここまで面白おかしくなるとはね〜。ちゃんとオチもついてるし、さすがですな。
赤い鳥

佐久間史幸
吉本 10 一見青年誌的な画面構成に引いてしまいそうなところではあるが、それはあえて選択されたもの。ありがちな構図を使うことによって、オハナシの「痛さ」を増幅し、そして救いの可能性をほのかにうかがわせる。雄弁でないことが逆に雄弁であることがある。すべてを語り尽くさない方が美しい場合もある。そんな事を感じる作品。
久遠 チルチルとミチルですか?どっちが、男だったっけ?
音羽 なかなか面白いな。派手な特殊な殺し屋じゃなくって、地味でホントに居そうなところが話に重みをつけてるのかもな〜。
クーの世界

小田ひで次
吉本 結局クーの世界は存在していた、と。ここまで引っ張っておいてそれか!と突っ込みたくなる人は多かろうが、それはまさに小田の意図するところ。フリークスたちの人を食ったパレードは、我々を面食らわせると同時に、ゆったりとした感動をもたらす。ジェルソミーナが、ザンパーノが、我々の心をつよく揺り動かすように。第二部が始まるのは非常に嬉しいところ。それから黒田硫黄がペン入れしたページもあるとのこと。複雑なり!
久遠 そういえば、コカコーラのキャラクターが人気が有るみたいですね、クー。
音羽 夢でも死後の世界でもないクーの世界か〜。なかなかいい感じだったな〜。
家族のそれから

ひぐちアサ
吉本 すれ違いつつも少しづつ形成されてゆく紐帯。だがそれは思惑通りに行くとは限らない。そこに暗躍する意図が介入する可能性があるというわけだ。そしてそこにドラマが生じる。意地悪な方法論だがだからこそ面白い。
久遠 え?次回で終わり?ようやく面白くなってきたところなのに。はやすぎだよう。にしても、弓道は良いね。
音羽 なんだかごちゃごちゃしてて読みづらい感じがするな〜。もう少し淡々とした感じのほうが良いような気がするのだが。
G組のG

真右衛門
吉本  
久遠 次回は、日本で初めて「バナナはおやつに入るんですか?」と聞いた人です。
音羽 こんなバンジー、ちょっとやってみたいような・・・
アルフェルドのやま

のぶみ
吉本 …何のつもりなんでしょうか?もちろん最初からのぶみを持ってくる、という意図自体が不明なのだが、作品内容もアフタヌーンの雰囲気とマッチしていない。この浮き方は同情を通り越した感覚を感じる。
久遠 やったもの勝ちというやつですか?
音羽 カラーページを無駄に使ってるとしか思えないな。
五年生

木尾士目
吉本 そしてオハナシはいっそう悪い方向に向かう、と。向こうから迫ってくる女性に対して男はどこまで抵抗できるのか?というきつい問題を提示している。多分やっちゃってあとが大変になるのだろうな。そうこなくっちゃ。
久遠 5年生か…もう一年モラトリアムがあるのか…
音羽 怖いね〜。まさに魔女だね〜。
BLAME!

弐瓶勉
吉本 窮地に陥るメンサーブ、またも戦いのぎりぎりの局面に居合わせるキリイ。漫画的にテンションを維持しているのが素晴らしい。毎回毎回訪れるピンチ!
久遠 は!?ターンエーですか?V2ガンダムとどう違うんですか?
音羽 テレポートでご都合主義に走るのかな?
ジョカ

大西巷一
吉本 伝記的要素だけではダメ、ということでしょうか。このままでは強さのインフレに簡単に到達することは間違いない。人間の姿を描かないと。
久遠 やっぱ、カコウトンとかは、普通の人の3倍くらいの大きさがあって、12倍くらいの体力があるのかなあ?
音羽 雰囲気が出てて良いね〜。お札とかいろんな使い魔とかもでてこないかな〜。
よしえサン

須賀原洋行
吉本 何も言うことはありません。
久遠 もう二度と読まないことに決定。
音羽 やれやれだぜ。
スズキ
安井雄一
吉本 成人功の復活を希望します。
久遠 まあ、いつものことで。
音羽 根性だめしとは違う気がするぞ。
水鏡

虎哉孝征
吉本 久しぶりの登場。確信犯的な少女のいかにもな描き方に多少引っかかるところではあるが、それは町田ひらく同様、オハナシを形成していく上で不可欠な技法。あらまほしき少女がずるずるのセックスに沈んでいく、というところにこのオハナシの衝撃力があるからだ。その点でオハナシは良くできているし、絵柄とのマッチングも悪くない。高度にまとまった作品といえよう。トーンを排した画面構成も好ましいところだし。ただ、やはり「あざとい」とさえ感じられる少女の描き方には違和感を感じるところ。次は可愛くない少女を描いて欲しいものである。
久遠 セロか…セロはイイね…ジェットコースターの行列を抜け出して家に帰ってから聞きたいね。
音羽 凄いな・・・この感じでよい作品をどんどん描いて欲しいものだな。

<総評>

吉本 四季賞作品が載っていれば盛り上がる。そうでなければ面白くない。それだけのこと。
久遠 今月はレベル高いなあ。やっぱ、四季賞が載っていると、引き締まるというか、なんちゅうか?
音羽 四季賞が凄いね〜。あとは毎月描くことができるかどうかじゃないのかな?だれてる一部の連載とすぐに差し替えたほうが良いのでは?

<ベスト>

吉本 佐久間史幸『赤い鳥』にしよう。派手な描写や漫画的盛り上がりを極力排した淡々とした画面の中に、本当のつらさ、哀しさが描かれ、その反映として幸せや喜びが現れる。アフタヌーンと言うよりはモーニングといった感じの人だが、次を是非読んでみたい。
久遠 弓道!弓道!ラブ!ラヴ!弓道!弓道娘!ということで、「家族のそれから」
音羽 ゾク車破壊砲と赤い彗星に大笑いさせてもらった風林火嶄と、いきたいところだが、「水鏡」の凄さに圧倒されてしまったので、こっちだね〜。

Back 

Last-Update: Thursday, 13-Nov-2014 09:15:48 JST