ヤングキングアワーズ98年9月号

<総評>

●吉本 今回も読み応えのある非常に濃い内容。「トライガン」「ジオブリ」「エクセル」「J」だけでも買って保存しておく価値が大いにあるというのに、大石まさる、やまむらはじめ、犬上すくねと「読める」人が目白押し。徳間の遺産がここに凝縮され、新たな局面に向かおうとしているかのようだ。ビームやガロ同様、絶対に目を離してはいけない雑誌であるといえよう。
●久遠 おもしろいなあ。いま目を離せないマンガ雑誌の一つの中でも最有力候補。いろいろなジャンルのマンガがあるし。

 

  吉本松明 久遠永遠
雪山

影崎由那

6 因果応報。絵はキレイ。 5 かき氷(レモン)
トライガン・マキシマム

内藤泰弘

7 スピード感を生かした演出は「ジオブリ」とは違った意味でよい。こっちは徹底的に現代の漫画に依拠したやり方だ。 8 ご飯(魚沼産コシヒカリ)
出世払いの袋

幸田朋弘

4.5 良くまとまってはいるがありきたり感が拭えないオハナシ。絵にもオハナシにももう一工夫欲しいところ。 4 かっぱ巻(回転寿司)
ジオブリーダーズ

伊藤明弘

7 なるほど、こういうオハナシだったのね。本格的な情報戦(しかも現代的な意味での)になりそうで期待大。ついでに映画的な表現方法も非常に冴えている。アニメの方も見てみたいものだ。 8 パスタ(カルボナーラ)
エクセル・サーガ

六道神士

7.5 小出しにしてるねぇ。うんうん。それにしても例の医者がイイ味を出している。 8 メンチカツ(有名店限定200個)
Kazan

宮尾岳

6.5 なるほど。完成された絵の世界を持った人だ。少々腰を据えて追ってみる必要がありそうだ。 5 プラム(まだ熟れてない)
うさぎちゃんでCue!

佐野タカシ

8 ロボ・ヤラレ役の登場の仕方に脈絡が全くないところが実によい。ま、夏だからねぇ。 7 ショートケーキ(いちご)
コミックマスターJ

田畑由秋/余湖裕輝

9 何よりも大切なのは対象に注ぐ情熱と愛だ。原作者も作画者もそのことを非常によく分かっている。そしてその素直すぎるとも言える姿勢は問答無用に読者の心を打つ。泣け!愛のために。そして愛せ!その対象を今以上に。 8 焼き肉(食べ放題に非ず)
だいらんど

がぁさん

10 …バカだよ。本当に馬鹿だよ、この人は。 6 シベリアケーキ(ちょっと乾いている)
最後の夏

やまむらはじめ

9 独特のひねたような構図の取り方が、雄弁に物語を語っている。トーンがたくさん貼ってあれば、描き込みが多ければ良いというものではない。ときには沈黙を語ることも強い力を持つことがある。次の作品が読みたくなる傑作。やや尻切れトンボなのが残念。 7 林檎(紅玉。すっぱいが、うまい)
スタンダードブルー

鵜川弘樹

5 絵が荒れているのが残念。 5 刺身(スーパーで780円)
雨夜のAngeology

樹るう

7 繊細な視点が感じられるのがよい。 6 ハネジューメロン(2ツ切り)
好き▽すき▽まほ先生

犬上すくね

8.5 オトコの攻撃の方法が手ぬるいあたりがまた良さを感じるところなのだよ。いい人なんだなぁ、この人は。絵柄も骨抜き系入っててとても良し。 6 プリン(コンビニで350円くらいの)
Manta

大石まさる

8 「銀河ネットワークで歌をうたったクジラ」を思い出す好短編。海や水に対するノスタルジアを呼び起こす。 6.5 そうめん(みかんが浮いている)
ブルヴァール

日生かおる

4 私はこうした「理系的メンタリティに登場する女性像」ってのはバルザックが創造した19世紀像と同様、実に実体のないものだと思っているので、不快感すら覚えるっちゅう次第です。 5 刺身のツマ(良い大根、大盛り。プラス良い醤油。)

<ベスト>

●吉本 意欲的に漫画的文法をふまえた「異化効果」を導入し、それに成功している「最後の夏」にしよう。
●久遠 うおうっ。久しぶりにパスタが食いたいんだあっ。でもがりがりの酸っぱい紅玉というのも捨てがたい。

Back