T-1…20件

tacscan.png (2071 バイト) Tac/Scan 不詳
セガ 1982
操作法 8方向+ショット
説明 ベクターのシューティング。自機は5機の編隊からなる。攻撃を受けると自機は破壊されるが、ストックがある場合は補充ボタンを押すことで補充できる。面の後半は後方から見た3Dシューティングになる。
コメント 先進的なシステムのシューティング。いまでも通用するのではないか。ソリッドな感覚が好もしい。
難易度:★★★ お薦め度:★★★★
備考:―good.png (767 バイト)

 

tagteam.png (8208 バイト) Tag Team Wrestling 不詳
Data East(Technos) 1983
操作法 8方向+2ボタン
説明 プロレスゲーム。ボタン1で組み、ボタン2でロープに振る…らしい。
コメント プロト「エキサイティングアワー」的作品。操作がよく分からないので満足にプレイできない。
難易度:★★★★ お薦め度:★★
備考:―

 

tailg.pcx (4576 バイト) Tailgunner
Cinematronics 1979
操作法
説明 ベクタの3Dシューティング。後方から?飛来する敵機の編隊を打ち落とす。照準が動かないのでゲームにならない。
コメント 上手く動作しないのでコメントは差し控える。
難易度:- お薦め度:-
備考:-

Takeda Shingen武田信玄
ジャレコ1988
操作法8方向+左右攻撃+ジャンプ
説明アクションゲーム。武田信玄を操作して敵陣に侵入する。敵将を倒すとクリア。「風林火山」のアイテムがあり、取るとパワーアップ。敵が攻撃した瞬間こちらも攻撃するとつばぜり合いになり、高い攻撃力を発揮することができる。
コメントそういや当時の大河ドラマは武田信玄だったっけ。ゲーム内容はこれでもか、というほどにインチキ臭い。ジャレコっぽい画面ではあるのだが、まずネタからして「なにか」を感じるではないか。加えてシステムも理不尽この上なし。彼岸数値は高いがゲームとしては最低の部類。
難易度:★★★★お薦め度:★★★★★
備考:

 

tankbatt.png (4433 バイト) Tank Battalion タンクバタリオン
ナムコ 1980
操作法 4方向+ショット
説明 1画面シューティング。侵攻する敵戦車から司令部を守る。戦車は近くで撃てば撃つほど高得点。残機があっても司令部が破壊されるとゲームオーバー。
コメント 8ドット単位のぎこちない移動、しょぼい画面と演出的には良いところがないが、じわじわ迫り来る敵戦車はスリリング。どこで迎え撃つか、という戦略性もある。
難易度:★★★ お薦め度:★★★★
備考:―

Tank Forceタンクフォース
ナムコ1991
操作法4方向+ショット
説明「タンクバタリオン」のリメイク。二人同時プレイが可能。司令部を敵の攻撃から守りつつ、敵戦車部隊を殲滅するのが目的。敵を倒すと画面上ランダムにアイテムが出現、得点やパワーアップが手に入る。巨大なボスも登場。
コメント戦略が必要なマップ、多彩なパワーアップ、びっくりするようなボス(当時としては)などと、飽きさせない演出に気が配られている。飛びぬけたところはそれほどないが、きちんとゲーム性をわきまえているところが良い。
難易度:★★★お薦め度:★★★★
備考:-

 

rbtapper.png (7601 バイト) Tapper 不詳
Bally Midway 1983
操作法 4方向+ビール提供
説明 ビヤホールに襲来する「ビールを求めるものども」を撃退する。ビールを求めるものどもは、ビールを受け取るとある程度後退する。その結果ビヤホールの外に出るとそやつは撃退できるのだが、外に出ないと空になったジョッキを返してくる。これを受け止めないとミスになる。また、余計にビールを投げてしまってもミスになる。時折現れるおつまみを取るとボーナス。全てのものどもを撃退するとクリア。
コメント 80年代ミッドウェイの作品らしく、アートワークには良い味がある。しかしゲームはかなりせわしなく、相当難しい。
難易度:★★★★ お薦め度:★★★
備考:ビールのメーカーがバドワイザー、ルート、サントリーの3種類のバージョンがある。baka.png (829 バイト)

 

targ.png (3490 バイト) Targ 不詳
Exidy 1980
操作法 4方向+ショット
説明 碁盤の目のような、十字路だけで構成されたマップ。そこを動き回る敵をショットで撃退する。
コメント 敵はUターンできるのに自機はできない。当たり判定が異様に辛い。難しすぎるし華が全くない。全然駄目なゲーム。
難易度:★★★★★ お薦め度:★
備考:―

 

tazmania.png (3029 バイト) Tazz-Mania 不詳
Stern 1982
操作法 8方向+ショット+爆弾
説明 1画面アクションシューティング。次第に左右の壁が迫ってくる部屋。部屋一面に散らばる小さなキャラクタを全滅させると次の部屋への扉が開く。様々な敵が妨害してくるのでショットで倒しつつ小さなキャラの全滅を目指す。爆弾を使うと敵の動きを一時止めることができる。
コメント なかなか爽快ではある。だが5面をすぎると敵の動きが非常に嫌らしくなり、爆弾なしではなかなかクリアすることができない。
難易度:★★★★ お薦め度:★★★
備考:―

 

tecmoknight.png (24086 バイト) Tecmo Knight 不詳
1989 Tecmo
操作法 8方向+攻撃+ジャンプ
説明 Raine
コメント  
難易度:★★★★★ お薦め度:★★
備考:oops.png (1657 バイト)hard.png (2219 バイト)

 

teddybb.png (5279 バイト) TeddyBoy Blues 不詳
セガ 1985
操作法 8方向+ショット+ジャンプ
説明 石野陽子(古い)をフィーチャーした横画面アクションゲーム。ショットで敵を縮小し、キックで倒す。数面ごとにボーナスステージがある。
コメント セガ8ビットゲームの可愛いところを集約したようなゲーム。時の流れはかくも残酷だ。
難易度:★★★ お薦め度:★★★
備考:―

 

teedoff.png (4333 バイト) Tee'd Off 不詳
Tecmo 1986
操作法 不明
説明 動作しない。
コメント Not Available
難易度― お薦め度―
備考:Not Playable

 

tehkanwc.png (16386 バイト) Tehkan World Cup 不詳
Tehkan 1985
操作法 トラックボール+1ボタン
説明 トラックボールでプレイヤーを操作し、ボタンでキック&タックル。上から見下ろしたタイプのゲーム。
コメント 結構簡単で楽しめる。サッカーのセオリーも通用するので面白い。
難易度:★★★ お薦め度:★★★☆
備考:―

Teki Pakiテキパキ
東亜プラン1991
操作法4方向+1ボタン
説明→Shark
コメント-
難易度:-お薦め度:-
備考:-

 

tempest.png (4917 バイト) Tempest 不詳
Atari 1980
操作法 左右2方向+ショット+スーパーショット
説明 ベクターのシューティング。画面奥から襲来するバグたちを砲台で撃退する。面が進むごとにフィールドの形が複雑に、また美しくなっていく。
コメント 想像力が働きなかなか面白い。ショットの弾切れが激しいのが欠点。
難易度:★★★ お薦め度:★★★★
備考:3バージョンありgood.png (767 バイト)。Tempest Tubesはマップ構成の異なるブート。

Terminator 2 ターミネーター2
Midway 1991
操作法 ガンコントローラ+2ボタン
説明 「ターミネーター2」の版権もの。敵機械軍団と戦う。
コメント ガンコントローラのキャリブレーションをしなくてはならないのだが、その設定が難しい。まともに未だゲームできず。
難易度― お薦め度―
備考:Not Playable

 

terracre.png (16423 バイト) Terra Cresta テラクレスタ
Nichibutsu 1985
操作法 8方向+ショット+フォーメーション攻撃
説明 縦スクロールシューティング。時折出現する格納庫のガードを破壊すると、味方機が出現、合体することでパワーアップ。合体時はフォーメーション攻撃を行うことができる。合体している機数によって攻撃方法は異なる。5機合体すると火の鳥になり、一定時間無敵になる。巨大要塞、敵雑魚の編隊攻撃と非常に面のバリエーションが豊富。
コメント 全体に統一された雰囲気。合体→フォーメーション攻撃という斬新なシステム。美しい背景。様々な隠れキャラ&ボーナス。シューティングの名作中の名作。はまりゲーではあるがそれほど非道でもなく、反射神経が試されるという点もまたよい。
難易度:★★★ お薦め度:★★★★★☆
備考:サウンドチップがYM2203とYM3526の二つのバージョンがある(後者の方がFM音源なので音がいい) recommend.png (803 バイト)masterpiece1.png (1717 バイト)

 

terraf.png (26358 バイト) Terra Force
Nichibutsu 1987
操作法 -
説明 Raine
コメント -
難易度:- お薦め度:-
備考:-

 

atetckt2.png (15101 バイト) Tetris (Atari) テトリス
Atari Games 1989
操作法 左右下3方向+回転ボタン
説明 言わずとしれたテトリス。セガ版と異なり、一定のノルマをクリアすればよいという面クリア型。
コメント セガ版と異なり途中で休憩できるのがよい。難易度はやや高い。
難易度:★★★★ お薦め度:★★★★
備考:ブート版と正式版2種の3バージョンがある

 

tetrisbl.png (13763 バイト) Tetris (セガ) テトリス
Bootleg(セガ) 1987
操作法 左右下3方向+回転ボタン
説明 アタリ版と異なり、エンドレスに続く。ある程度のラインを消すと落下スピードがゆっくりになるが、また次第にスピードが速くなる。
コメント 緊張感はアタリ版より高い。
難易度:★★★★ お薦め度:★★★★
備考:正式版は存在せず、ブート版のみ

Back

Last-Update: Thursday, 13-Nov-2014 09:21:04 JST